【85点】エニタイム富士見ヶ丘店を徹底レビュー|京王井の頭線で一番初心者に優しいジム?!

こんにちは、サラリーマントレーニーのねぎです!

今回は【エニタイム富士見ヶ丘店】を年間100店舗のジムを訪れる私が徹底レビューしていきます!

2024年にオープンしたこちらの店舗。
トレーニー仲間が絶賛していたということもあり、ずっと気になっていましたが、
本業が忙しくてなかなか行けず仕舞いでした、、。

そんな中、念願の初トレーニングができたので、こちらのジムをご紹介させていただきます。
期待を裏切らない最高なジムだったので、ぜひ最後まで読んでみてください!


基本情報

店舗名エニタイム富士見ヶ丘店
住所〒168-0082 東京都杉並区久我山2-25-31 2F
https://maps.app.goo.gl/LU83rmbQYX7zrnty8
アクセス京王井の頭線「富士見ヶ丘」駅 徒歩1分
営業時間24時間営業(スタッフアワー:10:00~12:00, 13:00~18:00)
入会金5,500円(税込み)(セキュリティキー発行手数料のみ)
月会費8,250円(税込み)
駐車場・駐輪場駐車場× 駐輪場〇
シャワーあり
店舗HPhttps://www.anytimefitness.co.jp/fujimigaoka/

レビュー結果(85点/100点)

結論から述べると、
・新築ということもありとにかく綺麗!
・駅近で仕事終わりの運動に最適!
・客層も落ち着いていて、ひとりで黙々と鍛えられる!
・広々空間で、窮屈感を感じないジム。
・初心者でも利用しやすい雰囲気!

これらの特徴を兼ね備えているジムだと感じました。

こんな方にオススメです!

初めてジムを利用する方!
仕事終わりにフラット寄ってトレーニングをしたい方!

それではレビュー結果を見ていきましょう!

評価項目点数/満点コメント
設備充実度19点/25点フリーウェイト/マシン/有酸素すべて必要最低限の設備は揃っている。
清潔感14点/15点新しいということもあり、店内は非常に清潔。ジムルールで使用後のアルコール消毒も徹底。
広さ13点/15点2階に分かれており、それぞれ広め。マシンも多くないので、広々している。
混雑度9点/10点駅前にしては人は少なめ。ただ、18時から20時頃は混むとのこと。
客層・マナー8点/10点土地柄もあり、客層は落ち着いている。ガチ勢は少なめで、初心者でものびのび!
アクセス9点/10点駅改札から徒歩1分という好立地。ただ、路地裏で分かりづらさあり。
個人的リピ度13点/15点初心者でも利用しやすい雰囲気がgood! また行きたいです。
合計点85点/100点※平均75点となるように採点しています。

各項目について解説いたします。

設備充実度(19点/25点)

評価項目点数/満点コメント
フリーウェイト7点/10点客の人数に鑑みると十分。ただ、ほかのジムには劣るかも、、
マシン7点/10点基本的に1種類につき1個のみ配置しているため、少しもの足りない印象。
有酸素5点/5点都内屈指の有酸素エリアを誇ります。

1階はフリーウェイトがメインのエリアです。2階に比べたら少し狭いが十分広い!
トレーニングベンチ台が計5台。それに加えてパワーラック備え付けが3台。(十分すぎる、、!)
その他、スミスマシンが1台、チェストプレスマシンが3台、ラットプル系のマシンが3台。
(胸筋をいじめ倒せるフロアですね、、笑)

2階はマシンや有酸素がメインのエリアです。とにかく広々空間!!
2階に上がってまず目を引くのが、8台も並ぶトレッドミル。
有酸素はそれだけでなく、クロストレーナーやバイクなど非常に充実しております。
他のマシンとして、ロータリートルソー/レッグプレス/レッグエクステンションなど、
脚もちゃんと鍛えてもらうぞ、と言わんばかりのラインナップを誇ります!
また、ケーブルマシンも2台完備していますが、人気で使えなかったです、、。泣
4スタックマルチステーションも1つあるため、背筋も問題なく追い込めます!

清潔感(14点/15点)

2024年1月にオープンしたということで、やはり何といっても綺麗!
また、スタッフ様が頻繁に掃除をしているので、埃なども気になりません。
ジムルールとして、使い終わった後にアルコール消毒をしないといけない。
基本的に皆さん順守しているが、たまに忘れている客がちらほら、、。
マシンの錆などもなく快適です!(結構気になるところですよね)

広さ(13点/15点)

ジム用に作られた建物ということもあり、1フロアでも十分広いのに、それが2フロアも!!
もはや恐ろしいです、、。
ただ、さらに広い店舗もあるため、13点です!

混雑度(9点/10点)

ジム自体が広いため、混雑度はあまり気になりません
ただ、住宅街に存在しているため、仕事終わりのサラリーマンが18時から20時に集まる印象。
それ以外の時間帯であれば余裕をもって追い込めます!!

客層・マナー(8点/10点)

まあ杉並区なのでね、それはもうリッチな人しか来ませんよ、、。
そういいたいところですが、ほかのエニタイムより少しいいくらいですね。
合トレしている人はいないため、一人でのびのび追い込めます!

アクセス(9点/10点)

駅から徒歩一分の好立地!
ただ、少し路地裏にあり見つけづらいです、、。
すでに場所を知ってる人であれば文句なしの10点です!

個人的リピ度(13点/15点)

一番気に入った点は雰囲気です!
観葉植物を植えていたり、ジャズをBGMで流していたり、テレビ画面で地上波を流していたり、、。
圧倒的に初心者でも利用しやすい店舗でした!
また、少し潔癖な自分からしたら、清潔感のあるこちらの店舗はリピの筆頭候補です!
駅からも近いので、残業終わりにフラット寄って帰るのもよさそうですね。
あと、スタッフ様が温かいんです。誰かが入店すると必ず顔を見てお出迎え。
七夕の時期ということもあり、笹の木と皆さんの願い事が書かれた短冊が飾ってありました。笑


おすすめポイントまとめ

ということで、今回はエニタイム富士見ヶ丘店をレビューしてみました。
個人的におすすめポイントは以下の通りです。
・初心者でも利用しやすい雰囲気!
・新築+スタッフ様の毎日の掃除でとにかく綺麗。
・駅近で仕事終わりの運動に最適!
・客層も落ち着いていて、ひとりで黙々と鍛えられる!

以上です。最後までご覧いただきありがとうございました。


あとがき ~今日のひとこと~

今さらですがこんにちは、サラリーマントレーニーのねぎと申します。
現在社会人二年目で、社会の荒波に絶賛のまれながら必死に抗っています。笑
そんな折、今回初めてブログというものを書いてみました。
土佐日記を書いてみた紀貫之の気持ちが何となくわかりました。
「男もすなる日記といふものを、女もしてみむとて、するなり」
土佐日記の本編はあまり覚えていませんが、この冒頭は非常に印象的ですよね!
そう思うと私の冒頭は何か物足りないですね、、。笑
次回以降はなんか特別な冒頭でも書こうかなー。

それではまた次回のレビューで会いましょう!!

この記事を書いた人
NEGI

こんにちは社会人トレーニーのNEGIです!

筋トレ2年目/社会人2年目/ブログ1年目

全国のジムや筋トレグッズをトレーニー目線で忖度一切なしで紹介!
社会人トレーニーとして、通いやすさや利便性を中心にレビューしています。
快適なジム選びや筋トレグッズ選びの助けになれば幸いです。
よろしくお願いいたします!

NEGIをフォローする
東京23区
シェアする
NEGIをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました